福智会 クリスマス会のお知らせ

今年もクリスマス会を開催することになりました!
みなさん是非ご参加下さい!

日時:2020年12月20日(日)
会場:すずかけクリニック、福智クリニック、吹上ホール9階
   ※今年はコロナウイルス流行を考慮し、会場を3ヶ所に分ける予定です

詳細については、決まり次第随時こちらデイケアブログにてご連絡いたします🎄

※内容は変更する可能性がございます。御了承よろしくお願いいたします。

仲間が更に増えました!

8月にぶなの森に新しい仲間「メダカ」が増えましたが、10月に卵を産み、この度赤ちゃんが孵化しました!
現在は合計で4匹の赤ちゃんメダカがいます🐟

NHRY7634.PNG

とても小さくて、目を凝らしてもなかなかその姿を確認するのは難しいですが、みんな元気に泳いでいますよ☆
卵は10個以上産まれたので、これから続々と孵化していくのが楽しみですね🎵

メンバーさんのちぎり絵

毎週木曜日の午前はものづくりのプログラムを行っています。
メンバーさんはそれぞれ自分が作りたいものを一生懸命作っています☆

今日はメンバーさんのちぎり絵の作品を紹介いたします!
まずはこれです↓
IMG_8055.JPG
青とピンク色の綺麗なあじさいです

続いてはこちら↓
IMG_8054.JPG
かわいらしい菜の花ですね

ちぎり絵に興味を持った方々はぜひものづくりのプログラムに参加して、素敵な作品を作ってくださいね☆

10月のプログラム表です

10月は秋ということで、読書の秋プログラム、芸術の秋プログラムを予定しています。
読書の方は、好きな本(小説、マンガ、レシピ本など)を紹介し合い、芸術の方はオススメの音楽の紹介と鑑賞会を予定しています。
ぜひ、ご参加ください。

また、今月は避難訓練もあります!
午前中はAEDの使い方など、救命活動について学びます。
こちらも多くの方に参加していただきたいと思います☆

202010.jpg

チーズケーキを作りました☆

9月のぶなの森Caféでは、チーズケーキを食べました!
メンバーさんがホイップクリームを泡立ててくれたり、材料を混ぜたりなど、色々と手伝ってくれました。

今回はゼラチンを加えない、柔らかいレアチーズケーキでした。
皆さん、美味しそうに召し上がっていました。

来月もお手伝いよろしくお願い致します🎵
IMG_8006.JPG

ぶなの森納涼会を行いました

ご無沙汰しております!
先週21日にぶなの森だけの納涼会、すなわち「ぶなの森納涼会」を行いました!
午前は12名、午後は14名のメンバーさんが参加して下さっています。

午前はすいか割り、ボーリング、ピンポンカップインゲーム、輪投げ、お菓子釣りを行いました。そして、午後はかき氷とスイカを食べた後に、メダカすくいとビンゴを行っています。

メンバーさんからは「楽しかった」「思い出になった」「かき氷が美味しかった」「ビンゴで景品が当たって嬉しかった」など、嬉しい感想をいただいております!
来年も工夫を色々と凝らしたぶなの森の納涼会を開催できたらいいなと思っておりますので、またご参加くださいね!

_DSC0661.JPG
_DSC0878.JPG
_DSC0926.JPG
_DSC0938.JPG

わんわん動物園に行ってきました🐾

今週火曜日の外出プログラムで「わんわん動物園」に行きました!
メンバーさんとスタッフを合わせて10名でした。

たくさんの犬と触れあったり、ドッグショーを見たりしました。
プールで泳ぐ姿はとてもかわいらしかったです。

この日は蒸し暑く、疲れてしまったメンバーさんもいましたが、
皆さん「楽しかった」と感想をおっしゃっていました!

_DSC0446.JPG


_DSC0552.JPG


_DSC0642.JPG

サーターアンダギーを作りました

先月27日のぶなの森Caféで沖縄のお菓子の「サーターアンダギー」をメンバーさんと一緒に作りました!
サーターアンダギー用の粉に卵と油を混ぜ合わせ、低温の油で揚げる、というとてもシンプルな工程です。

沖縄出身のメンバーさんに教えてもらいながら合計130個のサーターアンダギーを作りましたよ!
皆さんおいしいと仰っていました。

IMG_7042.JPG
IMG_7045.JPG
味は「プレーン」「かぼちゃ」「紅芋」「黒糖」「ココア」の5種類!
まるまるとした形がとてもかわいらしいですね☆

初心者の方大歓迎! パソコン教室

こんにちは!
GWが終わり、初夏のような気候になってきましたね。

今日は「初心者のためのパソコン教室」というプログラムを午前中に行いました。
このプログラムでは、パソコンが得意なメンバーさんがパソコン初心者のメンバーさんにマンツーマンでパソコンの使い方を教える、というものです。
それぞれやりたいこと(文字を打てるようになりたい、文章を打ちたい、インターネットを使えるようになりたいetc...)をできるようになることを目的としています。

電源のつけ方やマウスの使い方から優しく丁寧に教えてもらえるので、これを機にパソコンに触れてみてはいかがでしょうか?
IMG_5230.JPG

デイケアにおける新型コロナウィルス感染予防策について

コロナウイルス感染拡大により、4月10日(金)に愛知県知事より緊急事態宣言が発令されました。
これを受け、当院デイケア・ナイトケアでは以下のように対策を取り決めましたので、下記のリンクよりご確認の程よろしくお願い致します。
感染防止のためには、メンバーさんの皆さまのご協力が必要となりますので、よろしくお願いいたします。

デイケア ぶなの森でのコロナウイルス対策
ナイトケアについてのお知らせ

4月のプログラム変更のお知らせ

今月のプログラムにいくつか変更がありますので、下記と新しいプログラム表をご確認ください。
<プログラムの変更>
☆今月の太極拳はお休みです
☆21日のソフトボール大会は中止となりましたので、代わりのプログラムとして「はんぺんを作ろう!」を行う予定です
☆ソフトの練習試合は通常の練習を行います
☆9日のバドミントンは体育館が使用できないため、中止となりました
 (希望がありましたら公園で行うことができるので、遠慮なく仰って下さい)

202004.jpg

マスクを作りました

新型肺炎の影響でマスクが不足しています。
プログラムのものづくりでマスクを作成しました!

IMG_0069.jpg
IMG_0068.jpg
白無地のベーシックなものから猫などのイラスト入りのかわいいマスクがあり、作りながら気分転換にもなっています☺

自分を守るだけでなく、他の人に移さないように協力しながら乗り越えていきたいですね!

春の訪れ🌸

今月のぶなの森Caféでは、桜もちを食べました🌸
AMのプログラムで桜もちをせっせこせっせこと作りました!

ずっしりとした大きな桜もちです。
ほんのり桜色がかわいらしいですね!

メンバーさんたちは「美味しかった」と嬉しそうでした。

IMG_6033.JPG

メンバーさん、スタッフ合わせて4名で約60コ作りました。

自分自身に優しくしよう

隔週水曜日に行われている「ストレスケア」のプログラムの紹介を致します!

ストレスケアでは、これまでに認知行動療法(CBT)、マインドフルネスについてワークやエクササイズなどを行いながらメンバーさんに学んでいただきました。
現在は「セルフ・コンパッション(Self-Compassion)」をプログラムで取り扱っています。

セルフ・コンパッションとは、日本語では慈悲、自己への慈しみ、自分への優しさと訳されます。
「苦痛や心配を経験したときに、自分自身に対する思いやりの気持ちを持ち、否定的(ネガティブな)経験を人間として共通のものとして認識し、苦痛に満ちた考えや感情をバランスがとれた状態にしておくこと」と定義されます。
簡単に言うと、自分自身に思いやりの心を向けることです。

セルフ・コンパッションの姿勢を身につけることで、自分の嫌だなと思う部分を批判せず、受け入れることができるといわれています。
自分自身を批判しがちな方に是非参加していだたきたいプログラムです!

本棚の整理をしました✨

ぶなの森では月に一度「ぶなの森ピカピカ倶楽部」というプログラムを行っています。
これは、簡単に言うと掃除を行うプログラムです✨
エアコンのフィルター、食器棚、コンロ周りなどなど、掃除をしてきました。

昨日は本棚の整理を行いました。
メンバーさんと協力しながら、必要な本と不要な本を選別しました。

IMG_5771.JPG
本の山がいくつも連なっています。

IMG_5773.JPG
内容を見ながら必要か不要かの判断をしていきます。

本棚にスペースができたので、メンバーさんが読みたい、ためになる本を増やしていきたいと思います。
なので、読みたい本がある方は、ぜひ教えて下さいね。

今年もチョコレートの季節がやってきました

こんにちは!
先月29日のぶなの森Café準備でフォンダンショコラを作りました!
やっぱり2月はチョコレートですね🍫

チョコレートを刻んだり、卵を泡立て器でかき混ぜたり、バターを切ったり、生地を型に入れたり......などなど、数人のメンバーさんと一緒にフォンダンショコラ作りを楽しみました🎵

そして、オーブンで10分程焼いたらできあがりです!
ほかほかの焼きたてのフォンダンショコラにスプーンをえいっと入れると、中にはとろとろで熱々のチョコレートが顔を覗かせていました。

とてもおいしく、何個でも食べたいなという気持ちになりました。

IMG_5659.JPG
オレンジピールを乗せているところがポイントです。

連鶴を折ってきました

2月26日にすずかけクリニックで折り紙プログラムがあり、参加してきました!
講師の方に来ていただき、初めはよく見る一般的な鶴の折り方を教えていただき、その後に連鶴を折りました。

「鶴なんて簡単に折れる」と余裕でいましたが、なんと、この時は折り紙を机に置かずに手に持ったまま鶴を折ったので、とても難しかったです。

今回は、「拾餌(えひろい)」という名称の連鶴を折りました。
写真は、スタッフが悪戦苦闘しながら折った鶴です。
どうでしょうか?
IMG_5573.JPG

親鳥が雛に餌をやっている様子を折ったものですが、途中で千切れてしまわないかと戦々恐々でした......が、和紙は意外と強く、不器用なスタッフでも無事に完成させることができました。

IMG_5576.JPG
さながら同窓会のようです。

3Fフロアの本棚の上に飾ってありますので、ご覧下さいね!

ボッチャの練習やっています

ぶなの森ではボッチャが密かにブーム?になっています!
IMG_5570.JPG
プログラムやお昼の時間を使って、メンバーさん同士で誘い合って練習を行っています。
IMG_5569.JPG
ボールを転がすだけですが、白いボールに近づけるためにはどうしたらいいのか? と思考をめぐらせながら、そして臨機応変さも必要となるので、簡単なように見えて実はとっても奥の深いスポーツです☆

IMG_5568.JPG

昭和区ボッチャ大会中止とぶなの森ボッチャ大会開催のお知らせ

3月27日(金)に昭和区役所で開催予定のボッチャ大会は、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、開催中止となりました。
そのため、その代わりとして、3月28日(土)の午前中に、ぶなの森ボッチャ大会を開催することにしました!
運動が苦手な方でも楽しめるスポーツですので、興味のある方は是非参加してください!

ボッチャのプログラムもありますので、そこで練習できますよ☆

3月のプログラム表です

3月のプログラム表ができあがりました!
来月は「おはなしクラブ」「アロマワックスバーを作ろう!」「ボッチャ大会」が注目のプログラムです!

「おはなしクラブ」では、メンバーさんとお話をして仲良くなることを目的としています☆
「アロマワックスバーを作ろう!」では、アロマワックスバーという火を使わないキャンドルを作ります🌺
「ボッチャ大会」は、パラリンピックの正式種目である、ボールを使ったスポーツの大会が昭和区役所で開催されます!
数人のメンバーさんが練習を始めていますが、みなさんとても楽しそうにプレーしていますよ!ぜひ参加してください!

0002.jpg

温泉卵を乗せて豪華に🐣

こんにちは!
今回もナイトケアのメニューの紹介をします☆

2月14日(金)のナイトケアのメニューは次の通りでした。
主菜:すき焼き風うどん
副菜:大根とカニカマのサラダ
おまけ:すき焼き風うどんの〆

DSCF5139.JPG

うどんは温泉卵をのせて食べました。
うどんの汁はすき焼き風味ながら、あっさりとしていました。
大根サラダはカニカマとの相性が抜群でした。

このように、毎日美味しい食事をメンバーさんが主体になって作っています。
ちなみに、今日はピーマンの肉詰めがメインだそうです。
楽しみですね♫

節分を楽しみました

こんにちは!
今週の月曜日は節分でしたね!

ぶなの森では、午後のプログラムで豆まき、ナイトのメニューで恵方巻きを作って食べました。
豆まきでは、メンバーさんが鬼の役をやってくださっています👹
大豆ではなくて、落花生を撒きました。

IMG_5280.JPG

ナイトでは、6種類の具材を巻いた恵方巻きを作りました!
とっても美味しかったです♫

DSCF5122.JPG

このように、季節を感じられるプログラムも行っております☆

第2回ぶなの森放送大学

先週土曜日に第2回ぶなの森放送大学のプログラムを行いました。
今回のテーマはメンバーさんからのリクエストで「発達障害」について勉強しました。

大人の発達障害という言葉はここ数年でよく耳や目にする言葉です。
今回は、自閉症スペクトラム障害、ADHD、学習障害について当事者の方にスポットを当てた映像、それぞれについて分かりやすく説明した映像を見ました。

今回のプログラムで、発達障害について理解できたと感想をいただきました。
お互いの疾患についてよりよく理解し、ピアサポートを行うきっかけとなるといいなと思います。
今後もプログラムを行う予定なので、より理解したい疾患がありましたら、ぜひリクエストしてください!
お待ちしております。

あけましておめでとうございます🎍

皆さま、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたしますね!

2020年初のデイケアは新年会のプログラムを行いました。
今年1年の抱負の発表、書き初めを書きました!

皆さんは今年1年どのような年にしたいと思っていますか?
一緒に目標に向かって進んでいけたらと思います。

頑張っていきましょう☆
IMG_4923[1].png